top of page
logo.png
concept01.png

くま×なびとは?

球磨村自然かした

防災教育

環境教育

concept02.png

球磨村の雄大な自然とふれあいながら防災と環境を学ぶコンテンツです。豪雨災害にて被害を受けた球磨村では守るべき美しい自然環境だけではなく、豪雨災害の経験から自然の厳しさやそれらを教訓にした防災術を学ぶことができます。

concept04.png
concept11.png
concept05.png
concept07.png
concept06.png
concept08.png
concept09.png
concept12.png
concept03.png

球磨村活気を!

水害やコロナ禍の影響で住民にも観光客にも球磨村のイベンや観光に対する抵抗感が生まれるようになりました。 そこで、環境・防災教育の観点で球磨村の魅力を再発信し、関係人口の流入を目指し、球磨村に活気をもたらすという 目的でくま×なびのプロジェクトが立ち上がりました。

concept10.png

ツアー​紹介

tour08.png
tour07.png
tour03.png

くま×なびでは球磨村観光協会を中心にした 地元を熟知したプロジェクトチームがツアーを構成しており、 球磨村を周遊しながら学びを深められます。

tour14.png
tour16.png
tour13.png
tour05.png
tour02.png
tour06.png
tour15.png
tour12.png
tour11.png
tour10.png
tour09.png
tour04.png
tour01.png

上記はツアーの一部を紹介しています。

ご参加するメンバーに合わせたツアーを複数ご用意しております。

ラフティング

実際に氾濫し被災した場所を移動中に通り、 自然の恐ろしさや球磨川の大自然を肌で体感し、 魅力を学ぶ体験!

鹿カレー

昼食では、環境問題にもなっている鹿をカレーにし、普段は味わえない味を体感。

ジビエBBQ

鹿や猪など、人吉球磨に生息している 動物を、加工して美味しく頂こう!

棚田キャンプ

テント張りで紐の結び方や、火おこしなど普段はできない事を体験し、ライフラインが使用できなくなった時の緊急対応対策を身に付けよう!

tour27.png
tour26.png
tour29.png
tour24.png
tour23.png
tour25.png
tour22.png
tour17.png
tour21.png
tour20.png
tour28.png
tour23.png
tour18.png
tour19.png

実績紹介

実際にツアーに参加した皆さんの記録をブログで発信しています!

tour18.png
Instagram01.png
contact02.png

ご意見箱/お問合せ

contact03.png

くま×なびのページをご覧いただきありがとうございます。当プロジェクトに関するお問い合わせや、 球磨村でこんな体験をやってみたい!等のご意見があればお気軽にメッセージをお送りください。

お名前

ふりがな

お電話番号

メールアドレス

お問い合わせ内容

お名前

ふりがな

お電話番号

メールアドレス

お問い合わせ内容

contact01.png
bottom of page